BMW 純正部品 パーツ・OEM・ 優良社外部品を海外直送で〜50%OFF | iPARTZ アイパルツ
  • 料金とお支払い
  • ご利用案内
    • ご利用ガイド
    • 部品検索サイト
    • 主要取り扱いメーカー
    • FAQ
  • お見積り
  • ABOUT US
    • iPARTZ オリジナルグッズ
    • iPARTZとは
    • 特定商取引法に基づく表記
    • プライバシーポリシー
  • Contact
    • お問い合わせ
    • 改善要望
    • 荷物追跡
  • NEWS & BLOG

右ハンドル車の部品供給の定め

  • Home
  • News & Blog
  • BLOG
  • 右ハンドル車の部品供給の定め
RHD
BMW OEM アフターパーツ パーツ 情報 法律 社外品 輸入
  • iPARTZ
  • 2021年7月4日

右ハンドル車の部品はアメリカから購入できない?

1980年代までの欧州車といえば左ハンドル車のみの設定、あるいはそれが主流でしたが、現在、日本国内の欧州車市場では右ハンドル車が主流になっています。

それは、BMWも例外でなく近年では右ハンドルが主流になっています。日本は左側通行ですから安全面で右ハンドル車は、とても安心ですし左ハンドル車特有の問題であるパーキングでの料金支払い等の煩わしさはなく良い面が多いです。しかしもともとの基本設計は欧州ですからトレードオフとしていくつかの問題があります。

そのひとつが右ハンドル車の部品供給が制限させれている国があり、安く部品が販売されている国から部品が購入できないということです。日本では、右左ともにハンドル位置に法的規制はありませんが、アメリカでは右ハンドル車禁止、イギリスでは左ハンドル車禁止が法的に定められています。
そのため基本的にアメリカには右ハンドル車のBMW純正部品は供給されませんし、社外部品でも購入する人がほんの一部になりますので、アメリカでは右ハンドル車の部品は市場にほとんど流通しません。

なぜそれが問題かというと、BMWの部品価格が日本より安いアメリカから右ハンドル車の部品が輸入ができない(在庫がありませんし基本的に販売しません)ということです。
それでは、「イギリスやニュージーランドなど日本と同じ左側通行の国から部品を輸入すればいいのでは?」と思う方もいらっしゃるかと思いますがイギリスやニュージーランドでは一見さんでBMW純正部品を販売してくれるディーラーはほとんどありません。

右ハンドル車の部品はどこから手配する?

日本ではBMWの右ハンドル車の部品は問題なく国内で手配できます。しかしながら価格は国内市場のみになるので安くはなりませんし、純正部品については基本的にBMWが日本で設定した価格で購入するようになります。

また、国内で純正部品を購入する場合、消耗品や整備や修理などで出荷頻度の高いものを除いてほとんどがスペシャルオーダーになります。そして年式が古くなるとさらにスペシャルオーダーになりやすくなります。
※国内ディーラーのスペシャルオーダーとは、本国(ドイツ)発注品で発注後の取り消しや返品は不良品を除き一切不可になります。また、納期も早くて2週間〜1ヶ月、場合によっては2ヶ月〜3ヶ月かかります。

となると右ハンドル車の部品を安く購入するには、どこから購入すればよいのでしょうか?

iPARTZでは、右ハンドル車の部品についても生産完了品を除き手配可能ですので、また、納期に関しても3〜4週間程度でお手元にお届けできますので一度ご相談、お見積りしてみてください。

お見積りとご相談はこちらから

おすすめ記事

偽ブランド事故車の56%にコピー部品や粗悪部品が搭載!? データBMW国別販売台数と世界シェア BMW Genuine PartsBMW純正部品の供給について インジェクター直噴インジェクターは諸刃の剣
Categories
BLOG
Previous Post Next Post

新着記事

  • 円安の今がチャンス! 1ドル120円台突入!! 

    円安の今がチャンス! 1ドル120円台突入!! 

    2023年1月22日
  • ガソリン添加剤はオイルを汚すは本当?

    ガソリン添加剤はオイルを汚すは本当?

    2022年11月19日
  • 直噴エンジンの必須メンテとは?

    直噴エンジンの必須メンテとは?

    2022年11月15日
  • 車検毎に必要な交換部品

    車検毎に必要な交換部品

    2022年10月3日
  • 自家塗装したときのリスク

    自家塗装したときのリスク

    2022年9月27日

人気記事ランキング

  1. BMWにはどのオイルがいいの?- BMW認証オイル –
    BMWにはどのオイルがいいの?- BMW認証オイル –
  2. LLCの交換時期と種類
    LLCの交換時期と種類
  3. デフオイルの交換時期とおすすめオイルは?
    デフオイルの交換時期とおすすめオイルは?
  4. 部品検索の仕方 RealOEM編
    部品検索の仕方 RealOEM編
  5. アルミホイールを縁石などにこすったら!?
    アルミホイールを縁石などにこすったら!?
  6. ガソリン添加剤はオイルを汚すは本当?
    ガソリン添加剤はオイルを汚すは本当?
  7. BMWのLLCは何色を使う?
    BMWのLLCは何色を使う?
  8. 直噴インジェクターは諸刃の剣
    直噴インジェクターは諸刃の剣
  9. 直噴エンジンの必須メンテとは?
    直噴エンジンの必須メンテとは?
  10. ブレーキフルードが減る…
    ブレーキフルードが減る…

タイヤ業界最安値

人気クルマアイテム

カテゴリー

  • BLOG 55
  • HOW TO 9
  • NEWS 22
  • News & Blog 1
  • TIPS 28
  • メンテナンス 32
  • 重要 1

タグ

BMW (73) iPARTZ (13) NEWS (21) OEM (29) RealOEM (4) SNS (2) YouTube (2) アウディ (4) アフターパーツ (30) インテリア (1) オイル (9) キャンペーン (6) セキュリティ (3) タイヤ (3) チューニングパーツ (1) テクノロジー (4) ドイツ車 (1) パーツ (85) フォルクスワーゲン (4) プレゼント (3) ポルシェ (4) メルセデス・ベンツ (4) メンテナンス (90) 事故 (5) 価格 (4) 保険 (4) 修理 (4) 国際貨物 (6) 情報 (73) 整備 (1) 新型コロナウィルス (2) 法律 (10) 洗車 (4) 社外品 (41) 税金 (2) 純正部品 (52) 貨物 (5) 費用 (1) 車検 (28) 輸入 (6) 部品検索 (1) 重要 (6) 雑談 (6)

iPARTZ.JP

  • 料金とお支払い
  • ご利用ガイド
  • 部品検索サイト
  • 主要取り扱いメーカー
  • FAQ
  • お見積り
  • iPARTZとは
  • お問い合わせ
  • NEWS & BLOG

Copyright © 2022. iPARTZ

当ウェブサイトでは Cookieを使用しています。引き続き閲覧する場合、Cookieの使用を承諾したものとみなされます。同意するいいえプライバシーポリシー