BMW 純正部品 パーツ・OEM・ 優良社外部品を海外直送で〜50%OFF | iPARTZ アイパルツ
  • 料金とお支払い
  • ご利用案内
    • ご利用ガイド
    • 部品検索サイト
    • 主要取り扱いメーカー
    • FAQ
  • お見積り
  • ABOUT US
    • iPARTZ オリジナルグッズ
    • iPARTZとは
    • 特定商取引法に基づく表記
    • プライバシーポリシー
  • Contact
    • お問い合わせ
    • 改善要望
    • 荷物追跡
  • NEWS & BLOG

自分でできるカンタンメンテ

  • Home
  • News & Blog
  • メンテナンス
  • 自分でできるカンタンメンテ
メンテナンス
BMW メンテナンス 情報 法律
  • iPARTZ
  • 2022年1月21日

メンテナンスは定期的に

クルマを運行する上でメンテナンスは必須項目で法律でも定められています。
そのなかでも「機械関連はちょっと…」という方でもカンタンかつ重要部分のメンテナンスをいくつか紹介していきます。

  • タイヤ空気圧点検
    タイヤ空気圧は、概ね1ヶ月で1割減少すると言われています。空気圧減少すると燃費が悪くなるばかりではなく最悪、バーストなんてこともおきるので1ヶ月に1回、走行前に点検するようにしましょう。
リンク
  • 洗車
    錆からののボディーの保護この時期、特に降雪地帯などを走行したときにきになる汚れや融雪剤を除去するため定期的な洗車は、ボディを保護するために洗車は必須メンテナンスです。
リンク
  • ウィインドウォッシャー液点検
    車検項目にも入っているウィンドウウォッシャー液点検ですが、これも不足していたりなくなっていたらいれておきましょう。
リンク
  • ワイパーの劣化の点検
    ワイパーが劣化していると雨の日の視界がとても悪くなります。カー用品店に行けばすぐに手に入るので雨の日に視界が悪いと感じる方は、一度交換してみてください。雨天時の視界が格段によくなります。※ガラスを割らないようにガラス面をしっかり養生
  • エアコンフィルターの交換
    エアコンフィルターが詰まると風の出が悪くなったり効きが悪くなったりします。最近なんだかエアコンの効きがいまいちというかたは、ディーラーに行けば車種別にストックしてあったり、なくても翌日には購入できる場合がほとんどなのでことちらも気にしておくと車内が常に快適になります。

日々のメンテナンスで快適なドライブを

洗車はともかく、わずか数分から数十分のメンテナンスで愛車を快適に乗れるのであればこんな気持ちの良いことはありません。
また、タイヤの点検などは直接事故に結びつく重要なメンテナンスなので習慣づけることが大切です。特に高速道路などに乗って、遠くので先で思わぬトラブルにならないように空気入れを車載しておくことをお勧めします。

また、最近では急なバッテリー上がりに便利なジャンプスターターも安価で販売されていますのでそれもクルマに積んでおくとより一層安心です。

ジャンプスターター

リンク

不足の事態に備えて日々のメンテナンスを行っていれば、自身のクルマの状態を把握できますし洗車をすればクルマの隅々をみますので思わぬ問題点を見つけることができて、早めの修理対応も可能です。

メンテナンスの習慣のない方は、カンタンなものからはじめてみてはいかかでしょうか?

おすすめ記事

オイル交換BMWにはどのオイルがいいの?- BMW認証オイル – インジェクター直噴インジェクターは諸刃の剣 LLCを2年ごとに交換したエンジン内部 樹脂系パーツのメンテ
Categories
メンテナンス
Previous Post Next Post

新着記事

  • 円安の今がチャンス! 1ドル120円台突入!! 

    円安の今がチャンス! 1ドル120円台突入!! 

    2023年1月22日
  • ガソリン添加剤はオイルを汚すは本当?

    ガソリン添加剤はオイルを汚すは本当?

    2022年11月19日
  • 直噴エンジンの必須メンテとは?

    直噴エンジンの必須メンテとは?

    2022年11月15日
  • 車検毎に必要な交換部品

    車検毎に必要な交換部品

    2022年10月3日
  • 自家塗装したときのリスク

    自家塗装したときのリスク

    2022年9月27日

人気記事ランキング

  1. BMWにはどのオイルがいいの?- BMW認証オイル –
    BMWにはどのオイルがいいの?- BMW認証オイル –
  2. BMW 部品検索の仕方 RealOEM編
    BMW 部品検索の仕方 RealOEM編
  3. LLCの交換時期と種類
    LLCの交換時期と種類
  4. ガソリン添加剤はオイルを汚すは本当?
    ガソリン添加剤はオイルを汚すは本当?
  5. BMWのLLCは何色を使う?
    BMWのLLCは何色を使う?
  6. アルミホイールを縁石などにこすったら!?
    アルミホイールを縁石などにこすったら!?
  7. デフオイルの交換時期とおすすめオイルは?
    デフオイルの交換時期とおすすめオイルは?
  8. 直噴インジェクターは諸刃の剣
    直噴インジェクターは諸刃の剣
  9. 直噴エンジンの必須メンテとは?
    直噴エンジンの必須メンテとは?
  10. ブレーキフルードが減る…
    ブレーキフルードが減る…

タイヤ業界最安値

人気クルマアイテム

カテゴリー

  • BLOG 55
  • HOW TO 9
  • NEWS 22
  • News & Blog 1
  • TIPS 28
  • メンテナンス 32
  • 重要 1

タグ

BMW (73) iPARTZ (13) NEWS (21) OEM (29) RealOEM (4) SNS (2) YouTube (2) アウディ (4) アフターパーツ (30) インテリア (1) オイル (9) キャンペーン (6) セキュリティ (3) タイヤ (3) チューニングパーツ (1) テクノロジー (4) ドイツ車 (1) パーツ (85) フォルクスワーゲン (4) プレゼント (3) ポルシェ (4) メルセデス・ベンツ (4) メンテナンス (90) 事故 (5) 価格 (4) 保険 (4) 修理 (4) 国際貨物 (6) 情報 (73) 整備 (1) 新型コロナウィルス (2) 法律 (10) 洗車 (4) 社外品 (41) 税金 (2) 純正部品 (52) 貨物 (5) 費用 (1) 車検 (28) 輸入 (6) 部品検索 (1) 重要 (6) 雑談 (6)

iPARTZ.JP

  • 料金とお支払い
  • ご利用ガイド
  • 部品検索サイト
  • 主要取り扱いメーカー
  • FAQ
  • お見積り
  • iPARTZとは
  • お問い合わせ
  • NEWS & BLOG

Copyright © 2022. iPARTZ