BMW 純正部品 パーツ・OEM・ 優良社外部品を海外直送で〜50%OFF | iPARTZ アイパルツ
  • 料金とお支払い
  • ご利用案内
    • ご利用ガイド
    • 部品検索サイト
    • 主要取り扱いメーカー
    • FAQ
  • お見積り
  • ABOUT US
    • iPARTZ オリジナルグッズ
    • iPARTZとは
    • 特定商取引法に基づく表記
    • プライバシーポリシー
  • Contact
    • お問い合わせ
    • 改善要望
    • 荷物追跡
  • NEWS & BLOG

BMWの盗難防止対策

  • Home
  • News & Blog
  • TIPS
  • BMWの盗難防止対策
盗難防止
BMW NEWS セキュリティ 情報
  • iPARTZ
  • 2021年9月22日

コードグラバーによる盗難手口

昨今の自動車盗難事情は、クルマのIT化に伴いその手口もますます巧妙になってきています。
そのなかでもコードグラバーによる盗難手口は、もっとも愛車を危険に晒しています。

スマートキーでロックした際に発せられる電波信号を受信し、ドアロックする度に生成される固有の解錠IDコードを複製します。そしてスペアキーのようにドアロック解除、エンジンを始動させることができます。

コードグラバーのおおきな特徴は、窃盗犯は車に近づく必要がないということです。
窃盗犯がおよそ100m圏内にいればスマートキーが発する電波を受信して、対象となるクルマのドライバーがドアロックした際の電波をコードグラバーで受信します。
電波を受信したコードグラバーはスペアキーとしてクルマに認識されるため、ドアの解錠からエンジン始動までできるようになります。そして窃盗犯はドライバーが車から離れたすきにドアを解錠し、簡単にエンジンをかけてクルマを持ち去ります。

それではどのようなセキュリティ対策をすればいいのでしょうか?

セキュリティ対策

盗難防止対策の最も重要なことは、常にご自身で自衛するようなこころがけが必要です。

特に車庫については、可能であれば屋内がベストですが、屋外であればなるべく夜間も光が常にあるところがベストです。

高額のクルマには、高額な車庫が最も効果的な防犯対策です。

また、コードグラバーのような手口でも、まずは基本的な予防対策としてキーから電波を遮るようなものでの対処も有効になることがあります。

おすすめグッズとして電波防止キーケースが有効です。

リンク

また、夜間にセンサーのある照明を設置することや防犯カメラの設置も効果的です。

リンク

ソーラー、WiFi機能付きセンサー

リンク

しかしながらもしも盗難にあってしまったときのために、保険に加入しておくこともおすすめします。
もしも盗難保険に未加入の場合、保険一括見積もりサービスなどで保険を見直してみることも必要ですね。

無料の自動車保険一括見積もりサービス

おすすめ記事

スマートキーBMWのキーの種類とセキュリティ事情 偽ブランド事故車の56%にコピー部品や粗悪部品が搭載!? RealOEMBMW 部品検索RealOEMの優れた機能 RealOEM部品番号検索時の注意点
Categories
TIPS
Previous Post Next Post

新着記事

  • 円安の今がチャンス! 1ドル120円台突入!! 

    円安の今がチャンス! 1ドル120円台突入!! 

    2023年1月22日
  • ガソリン添加剤はオイルを汚すは本当?

    ガソリン添加剤はオイルを汚すは本当?

    2022年11月19日
  • 直噴エンジンの必須メンテとは?

    直噴エンジンの必須メンテとは?

    2022年11月15日
  • 車検毎に必要な交換部品

    車検毎に必要な交換部品

    2022年10月3日
  • 自家塗装したときのリスク

    自家塗装したときのリスク

    2022年9月27日

人気記事ランキング

  1. BMWにはどのオイルがいいの?- BMW認証オイル –
    BMWにはどのオイルがいいの?- BMW認証オイル –
  2. BMW 部品検索の仕方 RealOEM編
    BMW 部品検索の仕方 RealOEM編
  3. LLCの交換時期と種類
    LLCの交換時期と種類
  4. ガソリン添加剤はオイルを汚すは本当?
    ガソリン添加剤はオイルを汚すは本当?
  5. デフオイルの交換時期とおすすめオイルは?
    デフオイルの交換時期とおすすめオイルは?
  6. アルミホイールを縁石などにこすったら!?
    アルミホイールを縁石などにこすったら!?
  7. BMWのLLCは何色を使う?
    BMWのLLCは何色を使う?
  8. 直噴インジェクターは諸刃の剣
    直噴インジェクターは諸刃の剣
  9. 直噴エンジンの必須メンテとは?
    直噴エンジンの必須メンテとは?
  10. ブレーキフルードが減る…
    ブレーキフルードが減る…

タイヤ業界最安値

人気クルマアイテム

カテゴリー

  • BLOG 55
  • HOW TO 9
  • NEWS 22
  • News & Blog 1
  • TIPS 28
  • メンテナンス 32
  • 重要 1

タグ

BMW (73) iPARTZ (13) NEWS (21) OEM (29) RealOEM (4) SNS (2) YouTube (2) アウディ (4) アフターパーツ (30) インテリア (1) オイル (9) キャンペーン (6) セキュリティ (3) タイヤ (3) チューニングパーツ (1) テクノロジー (4) ドイツ車 (1) パーツ (85) フォルクスワーゲン (4) プレゼント (3) ポルシェ (4) メルセデス・ベンツ (4) メンテナンス (90) 事故 (5) 価格 (4) 保険 (4) 修理 (4) 国際貨物 (6) 情報 (73) 整備 (1) 新型コロナウィルス (2) 法律 (10) 洗車 (4) 社外品 (41) 税金 (2) 純正部品 (52) 貨物 (5) 費用 (1) 車検 (28) 輸入 (6) 部品検索 (1) 重要 (6) 雑談 (6)

iPARTZ.JP

  • 料金とお支払い
  • ご利用ガイド
  • 部品検索サイト
  • 主要取り扱いメーカー
  • FAQ
  • お見積り
  • iPARTZとは
  • お問い合わせ
  • NEWS & BLOG

Copyright © 2022. iPARTZ